静岡の地域に根ざした県内最大規模の法律事務所

ご予約はお電話で
054-254-3205
業務時間:月~金 原則9:00 ~ 17:30
土日祝夜間のご相談は、お問い合わせください

法律ひとくちメモ

交通事故の話

第1 交通事故が起きたら

1. 運転者等の義務

運転者は、交通事故が起きたら、以下のような義務を負います。

  • 1. 負傷者の救護
  •  
  • 2. 危険防止の措置
  •  
  • 3. 警察への届出
2. 交通事故が起きたら、運転者はすぐに保険会社へ事故を届出ましょう。

事故が起きてから60日以内に届け出ないと任意保険が使えない場合があります。消費者契約法4条の取消権の類型

第2 交通事故の解決の方法

1. 示談

調停や訴訟のような司法的手続きを用いずに、事故の当事者の話し合いで解決する方法です。保険会社が示談の相手になることもあります。
長所としては、調停や訴訟より迅速な解決が図れます。
短所としては、保険会社の担当者が専門家なので、低額示談してしまうことが多いことや、当事者同士の話し合いなので感情的になりやすいことや、当事者の間で意見が一致しなければ解決できないことや、示談が成立してもそれが守られないことがあるということなどです。

2. 調停

裁判所で調停委員が事故の当事者の間をとりもって問題の解決を図る方法です。調停委員は公平な第三者として事故の当事者の言い分を聞いたり、意見の調整をします。
ただし、当事者がお互いに譲歩して合意しなければ調停が成立せず、合意ができないために問題の解決ができないこともあります。

3. 訴訟

裁判所で裁判官が判断をして解決する方法です。訴訟の間でも当事者が合意すれば和解は可能です。長所は、当事者間に合意が成立しなくても、裁判官の判決による終局的な解決ができることや、過失割合に争いがある場合の解決に向くことです。短所は、時間がかかることや、訴訟手続は複雑で専門性が高いので個人で訴訟をするのが大変なことです。

第3 損害賠償について

1. 損害賠償責任とは

交通事故による損害賠償請求権の根拠は、民法上の不法行為に基づく損害賠償請求権です(民法709条)。

2. 誰に請求できるか

人損事故の場合には自動車の運転者や、加害車両の所有者です。仕事で車を使用中に事故を起こした場合には加害者の使用者にも請求できます。
物損事故の場合には自動車の運転者と、運転者の使用者に請求できます。

3. 何を請求できるか
人損事故の場合

死亡:葬儀費用などの積極損害、逸失利益(死亡しなければ将来得られたであろう利益)、慰謝料(被害者本人の慰謝料以外に、親族固有の慰謝料も請求できることがある)

傷害:治療費などの積極損害、休業損害、慰謝料

後遺障害:逸失利益、慰謝料

物損の場合

修理費や、買い換え費用などの損害、代車費用などの損害

6. 慰謝料の算定基準

交通事故による人身損害の慰謝料の算定基準には、自賠責法保険金の支払基準(以下、自賠責基準といいます。)と裁判基準があります。裁判基準は日弁連の交通事故相談センターの基準を参照するのが一般的です。
自賠責基準は、自賠責が強制加入の保険である性質上、傷害・後遺症・死亡損害という項目毎に上限が定められており、非常に低く損害金額を見積もります。裁判基準と自賠責基準を比較してみると、数倍の差がつくこともあります。

 自賠責基準交通事故相談センター基準
死亡死亡本人の慰謝料は350万円です。
遺族の慰謝料は1名の場合550万円、2名は650万円、3名以上は750万円です。
死亡者に扶養家族がいる場合は200万円を追加します。
慰謝料は一家の支柱の場合、
2700万円~3100万円
母親、配偶者の場合、
2400万円~2700万円
その他の場合、
2000万円~2400万円
障害治療期間1日につき4200円です。
但し、上限は120万円です。
入院期間や通院期間を基礎として上限と下限を決め、その間で決めます。
例:1ヶ月入院し、2ヶ月通院した場合、上限は117万円、下限は62万円。
 ただし、症状が特に重い場合に上限の2割程度加算されます。
後遺症後遺障害等級に応じ、
1級は 1100万円
2級は 958万円
3級は 829万円
4級は 712万円
5級は 599万円
6級は 498万円
7級は 400万円
8級は 324万円
9級は 245万円
10級は 187万円
11級は 135万円
12級は 93万円
13級は 57万円
14級は 32万円
となります。
 ただし、常時介護や随時介護の場合に加算されたり、被扶養者があるときに加算されたりします。
後遺障害等級に応じ、1級から14級まで金額が大体決まっています。
1級は 2700万円~3100万円
2級は 2300万円~2700万円
3級は 1800万円~2200万円
4級は 1500万円~1800万円
5級は 1300万円~1500万円
6級は 1100万円~1300万円
7級は  900万円~1100万円
8級は  750万円~ 870万円
9級は  600万円~ 700万円
10級は  480万円~ 570万円
11級は  360万円~ 430万円
12級は  250万円~ 300万円
13級は  160万円~ 190万円
14級は   90万円~ 120万円
page top